- 
京大個別会 原町校 ブログ京大個別会 原町校 塾長 佐藤晃大と講師のブログです。 
 教育に対する熱い想いを語っていきます。
- 
  
京大個別会 原町校 塾長 佐藤晃大と講師のブログです。
教育に対する熱い想いを語っていきます。
 
成績UPの秘訣
2018.04.11
初めてブログを書きます!
南相馬市の個別指導学習塾
京大個別会 原町校の伹野 凌です!
まずは、1年生入学おめでとう!
そして、2・3年生は進級おめでとう!
1年生の中には早速、制服やジャージで塾に来る子がいました。
とてもよく似合っていて、かっこいいですね!
今までは、私服で来る生徒が多かったため
後ろ姿でおおよそどの生徒か分かっていましたが、今は難しいです。笑
先生も早く見慣れるように頑張ります!
また、塾ではいよいよ通常授業が始まりました!
そこで、月曜日、火曜日と塾生に対してガイダンスを行いました。

ガイダンスの中では
「なぜ塾で勉強するのか」
「授業への取り組み方」
「各科目どのように勉強していくか」などを塾長から話しました。
特に大事なことは
理科・社会では「◯◯◯を見る!」こと
決して「型◯◯」にならないこと!
塾生はもちろん答えられますよね?笑
ガイダンスで話した内容をしっかりと行うことができれば
定期テストや実力テストで高得点を取ることができます。
逆に、ここから先
自己流で勉強を進めると必ずどこかでつまずきます。
そうならないように
まずは、5月下旬にある中間テストに向けて一緒に頑張って行きましょう!
初めてのブログ大丈夫でしたでしょうか笑
これから頑張って書いて行きますので
よろしくお願いします!
南相馬市の個別指導学習塾
京大個別会原町校 伹野 凌